1.職名: 助教 1 名
2.任期: 7年(再任有)、1回に限り再任可、再任後の任期は3年
(再任は「京都大学大学院理学研究科において任期を定める助教の再任審査に関する
内規」「地球惑星科学系における任期付助教の再任審査に関する内規」により判断)
3.所属および勤務場所:
教育研究組織:京都大学 大学院理学研究科 地球惑星科学専攻 地球物理学分野
水圏地球物理学講座
教員組織:地球惑星科学系
勤務場所:京都市左京区北白川追分町
ただし、大学が在宅勤務を許可又は命じた場合は自宅等
4.専門分野: 海洋物理学
海洋に生起する様々なスケールの物理現象について、素過程や力学過程の解明に主眼を置いた研究や、それらが海洋や地球環境、気候に及ぼす作用などに着目した研究、ならびに関連する分野での教育を行う。研究手法は問わないが、幅広い視野、多角的視点からのアプローチが望ましい。学部および大学院の教育に意欲的に取り組むとともに、地球惑星科学の研究を推進し、本専攻で実施する様々な活動に携わる。
5.応募資格:博士の学位を有すること(ただし、着任の時点で博士の学位取得後 7 年以内であること)、または 2026 年 3 月末日までに取得見込みであること。
締め切り:2025 年 11 月 10 日(月)17:00(日本標準時)
詳細は以下を参照して下さい。