[若手研究者対象]2021年度 国際交流奨励賞 募集について

 
陸水学にかかわる広範な国際交流を支援するために、2021年度の国際交流奨励賞を募集します。下記の公募要領を参照の上、ご応募下さい。多くの若手会員からの応募をお待ちしています。 ただし、昨年度に引き続き、新型コロナウィルスの世界的な蔓延状況を鑑み、昨年とは対象となる国際会議および助成額が異なっていますので、ご注意ください。また、今年度より応募書類は郵送ではなく、メールに添付して提出いただく形式に変更しましたので、公募要領をよく読んで申請書類を作成してください。

2021年5月7日
日本陸水学会会長 中野 伸一

募集人員
若手研究者 若干名。

助成対象の国際会議および助成額
・オンライン会議への参加を想定し、今年度は参加費に相当する額のみを助成する。
・対面で開催する国際会議も対象とするが、これも参加費に相当する額のみを助成する。

応募資格
・日本陸水学会会員であること。
・特にアジアの陸水学関連研究者間の交流など、国際交流に意欲があること。
・英語で口頭あるいはポスター発表を行うこと。
・受賞者は当該国際会議に参加後、陸水学雑誌に報告文を掲載すること。

助成対象会議
2021年度内に開催される陸水学に関連する国際会議。

提出書類
・履歴書(氏名、所属、生年月日を含む)
・研究業績一覧
・発表の概要(参加学会名、発表タイトル、発表要旨)
・応募理由(A4用紙1枚程度)

上記を一つのPDFファイルにまとめ、下記のメールアドレス宛に添付ファイルとしてお送りください。文字化けを避けるため、PDF以外のファイル形式では受け付けません。送信の際、メールの件名は“陸水学会国際交流奨励賞 応募”としてください。個人情報ですので、お送りいただいたPDFファイルは、審査後に責任をもって破棄します。

申請に用いる言語
原則として日本語。ただし外国人留学生または外国人研究員である日本陸水学会会員が応募される際は、英文での申請も受け付けます。その際には、指導教員はじめ周りの方が本奨励賞の主旨、申請方法の説明など適宜サポートくださいますようお願いいたします。

応募締切
2021年5月31日(月)17:00

選考方法
選考委員会による書類選考

選考結果
選考決定後 (7月上旬頃) 各人に連絡

問合せ
〒392-0027 長野県諏訪市湖岸通り5-2-4
信州大学理学部附属諏訪臨湖実験所
日本陸水学会国際幹事 笠原 里恵 
電話:0266-52-1955 FAX:0266-57-1341

応募書類のPDFファイル送付先メールアドレス
sk_urume(AT)shinshu-u.ac.jp(ATを@にしてお送りください)