第2回日韓合同陸水シンポジウムのご案内
 日本陸水学会と韓国陸水学会とは,学術国際交流の一環として,共同で陸水学に関する合同シンポジウムを実施することになっており,2004年5月に韓国釜山市で第1回合同シンポジウムを開催しました。
第2回合同シンポジウムは,「次世代のための陸水の環境教育」というテーマのもと,本学会の大阪大会と時期を合わせて,大阪地区で開催されることになりました。
 
 今回のシンポジウムでは,研究者による学術成果の発表だけでなく,教育・行政関係者および一般市民による横断的な情報発信も行われます。
また,韓国の子どもたちを招待し,次世代の地球環境の保全を担う日韓の児童・生徒に,身近な川や湖など陸水に関する調査・活動事例の発表と討議を行ってもらい,陸水環境に関する理解を深めるとともに,両国の子どもたちの交流を通じて互いの国際理解と友好の推進を行うことも企画しています。
 
 日本陸水学会会員のみなさまには,奮って参加・研究発表いただきますことに加えて,今回のシンポジウムの成功に向けてご支援をお願い申し上げます。
 
                  | 会期:
                   | 
                   | 2005年9月16日(金)〜9月18日(日) | 
                 
 | 
9月16日(金) | 
子ども歓迎会 |  
 | 
9月17日(土) | 
基調講演,研究発表,子どもによる発表,ポスターセッション,バンケット |  
 | 
9月18日(日) | 
エクスカーション:淀川ワンド(予定) |  
                  | 会場:
                   | 
                   | 大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町):講演,発表 | 
                 
 | 
大阪教育大学(柏原キャンパス):子ども歓迎会 |  
                  | 連絡先:
                   | 
                   | 〒582-8582 大阪府柏原市旭ヶ丘4-698-1 
大阪教育大学自然研究講座内 
第2回日韓合同陸水シンポジウム実行委員会 
事務局 小林正雄
TEL/FAX:0729-78-3641
E-mail:sympo@nsc.osaka-kyoiku.ac.jp) | 
                 
 | 
大阪国際交流センター(大阪市天王寺区上本町):講演,発表 |  
 
大会ウェブサイト: http://web.nsc.osaka-kyoiku.ac.jp/etc/jksympo/
 
申し込み受付の日程
| 発表申し込み | 6月15日(水)〜6月30日(木) |  
| Abstract受付 | 7月14日(木)〜7月28日(木) |  
| Final paper受付 | 9月1日(木)〜9月30日(金) |  
 
参加・学術発表申し込み
- 
大会への参加申し込みは,参加費等をお振り込みの上,大会ウェブサイトにある参加申込書をメールに添付して,事務局までお送り下さい。
 - 
学術発表申し込みは,演者のみが行い,ウェブサイト(大会ホームページ)からお願いします。
ウェブサイトでの申し込みは6月15日(水)から6月30日(木)の間に受け付けます。
連名の場合は演者の氏名の前に*印をつけて下さい。
 - 
学術発表は,ポスターセッションのみで,次の研究発表を募集します。
- 
「次世代のための陸水の環境教育」に関連する研究
 - 
その他陸水に関する学術研究
  
特に,次世代の陸水学を担う研究者自身による学術研究発表を期待します。
 - 
発表希望者が多数の場合は,提出されたAbstractをもとに発表者を実行委員会が決定します。
Final paperを査読後受理された論文は,プロシーディングとして公刊されます。
 - 
学術発表の使用言語は英語とします。
  
参加費・バンケット
|   | 
参加登録費 | 
バンケット | 
エクスカーション | 
配付資料 |  
| A | 
B | 
C |  
| 日本陸水学会 一般会員 | 
10,000円 | 
5,000円 | 
2,000円 | 
○ | 
○ | 
○ |  
| 日本陸水学会 学生・賛助会員 | 
5,000円 | 
  | 
○ | 
  |  
| 韓国陸水学会 会員 | 
○ | 
○ | 
○ |  
| 一般 | 
  | 
○ | 
  |  
「子ども発表」のみ参加 (ティーパーティを含む) | 
1,000円 (高校生以下無料) | 
− | 
  | 
  | 
  |  
配付資料A:基調講演・子ども発表予稿集 
配付資料B:学術発表予稿集 
配付資料C:プロシーディング(後日郵送) 
 |  
 
 大会に参加せず,プロシーディングの郵送のみをご希望の方は,代金5,000円(送料含む)を銀行振り込みで事務局へお送り下さい。
 
 配布されない資料は大会会場での頒布を予定しています。
 
参加費等の振込先
りそな銀行 柏原支店(店番205)  普通預金口座 6806830 
陸水学会日韓合同陸水シンポ 小林正雄(リクスイガッカイニッカンゴウドウリクスイシンポ コバヤシ マサオ)
 
いったん納入された参加費等はお返しいたしません。
 
 
  
※詳しくは,大会ホームページで随時情報提供致します。
 
             
             
お知らせへ戻る
 |